革財布が水に濡れてしまったり傷ついてしまったり、色褪せてしまったなど、革財布のトラブルで自分で修理できない場合、そのまま諦めてしまっていませんか?
近くに専門の修理店があればいいのですが、あったとしても経験値が低くて断られたりなんてこともあります。
そんな時に活用してほしいのが宅配修理業者です。革製品の修理を専門に行っているので経験値が高く安心して預けられますよ。
ここではたくさんの宅配修理業者の中からおすすめするリペア業者をご紹介します。
目次
リナビス
https://rinavis.com/s/leather/lp/
革製品以外に衣類や布団のクリーニングも行う「おせっかいな、宅配クリーニング」のリナビス。スムースレザーをはじめスウェードやクロコなどほとんどの素材に対応してくれます。
また、エルメスやシャネル、カルティエ、グッチなどハイブランドも多数取扱っているので安心感があります。手元に届いた後しみや汚れが残っていることに気がついた場合、品物到着後1週間以内であれば再洗いの対応を無料でしてくれます。
料金 | 16,000円~(※1) |
オプション | なし |
送料 | 往復送料無料(※2) |
納期 | 最短1ヶ月 |
LINE見積もり | なし |
ブランド取り扱い | 34ブランド以上対応可能、追加料金なし |
支払い方法 | クレジットカード支払い、NP後払い、代引き引換え(ヤマト運輸・佐川急便eコレクト) |
(※1)クリーニング、傷修復、色補正、仕上げのセットのコース(カラーチェンジは受付不可)
(※2)北海道・一部離島 別途2,052円(税込み)、沖縄 別途5,940円(税込み)
革彩都
実店舗や百貨店催事など全国からの修復依頼は20,000点以上。自社工房で作業するため、他の宅配修理業者よりも低下価格で修復してもらえます。
また、修復してくれるのは女性技術者による完全手作業なので、女性ならではの色彩感覚やセンスが光ります。
新サービスとして防水・防汚・保湿がセットになった「ガラスコーティング」が開始されました。フッ素やテフロンを一切使っておらずイノクリアーと医療用クリームが主成分となっているので安心です。
革の風合いや柔軟性はそのままに皮革の状態を長持ちさせてくれます。
料金 | クレンジング3,200円~ |
オプション | 部分補色+1,200円 全体補色+3,200円 撥水・消臭加工+1,200円 |
送料 | 発送時 元払い(発送先 福岡県春日市) 返送時 佐川急便Eコレクト(コレクトサービス手数料1万円以下300円、3万円以下400円、10万円以下600円) |
納期 | 3週間~1ヵ月(※) |
LINE見積もり | あり |
ブランド取り扱い | ハイブランドの修復実績多数、追加料金なし |
支払い方法 | 代引き引換え(佐川急便eコレクト) |
(※)2020年2月現在、見積り修復依頼ともに混雑しているため納期は2ヵ月程。修復依頼をした際におよその納期を教えてくれる。
協和クリーニング
http://www.kyouwa-c.com/area/tokyo
お客様満足度97.8%の宅配修理業者です。なぜこんなに高い数値が出せるのか。
それは、
- バッグや財布、衣類などどの品物でも1点から送料無料引き受け可能
- 1日10件限定でクリーニングをするので作業が丁寧
- 累計実績30,000点以上の安心感の高さ
- 納品後30日以内に修復部分に不具合が起きた場合、無償で仕立て直してくれる(クリーニング保証制度)
とサービスが充実しているからです。複数割など他社ではあまり見かけないサービスも高評価です。
料金 | クリーニング 8,800円(※) クリーニング+染み抜き+色補正 14,800円 クリーニング+染め替え 24,800円 エルメスはクリーニング+染み抜き+色補正16,800円 |
オプション | 撥水・消臭加工+1,000円 |
送料 | 全国送料無料、沖縄・一部離島は集荷サービス不可 |
納期 | 3週間~5週間、エナメルやカラーチェンジのクリーニングは4週間~7週間 |
LINE見積もり | なし |
ブランド取り扱い | 30以上のハイブランド対応可 |
支払い方法 | クレジットカード、銀行振込、代引き引換え(ゆうパック、佐川急便eコレクト) |
(※)縦横高さ3辺合計35cm以上やショルダーストラップ付きは追加料金
革水
革水は年間約38,000件ものクリーニング実績を持つクリーニング店。そのなかで依頼者からの不安要素を汲み取り、自分たちの技術が革にどれだけのストレスを与えているのかを検証したのです。
- 外観変化観察…汚れやカビの程度、種類、除去を目視で外観観察する
- 寸法変化…試験衣類に糸を縫い付け定点として、クリーニングの前後に採寸を記録する
- 収縮温度変化…クリーニングの前後で隣接部位から革を採取し、液中熱伸縮温度測定を行う
- 脂肪分変化…クリーニングの前後で隣接部位から革を採取し、脂肪分の測定を行う
- 風合い変化…クリーニングの前後の風合いをBLCソフトネステスターST300で測定する
- 電子顕微鏡検査…クリーニングの前後の汚れの除去の具合を走査型電子顕微鏡で観察する
この検証で革水の技術では革の主成分がほぼ抜けることなく硬化の心配や縮みの心配もないことが結果として現れました。そして、世界で初めて洗う技術を数値化し、極力素材にストレスを与えないことを公的機関に認められたのです。
革水は事前に会員登録をするとお得で便利になりますよ。
- 初回クリーニング料金10%OFF
- 月替わり会員限定特別キャンペーン実施
- 2回目以降の登録情報、集配先管理など注文が簡単になる
料金 | クリーニング6,000円~(※1) 色補正4,000円~ |
オプション | 撥水・消臭加工+1,000円 |
送料 | 5,500円以上で送料片道無料(※2) |
納期 | 3週間~4週間 |
LINE見積もり | なし |
ブランド取り扱い | ハイブランド対応可能、追加料金なし |
支払い方法 | クレジットカード、銀行振込、代引き引換え(ヤマト運輸、ゆうパック) |
(※1)クリーニング品の状態や汚れ状態、大きさにより料金が上下することがある
(※2)日本郵便「レターパックプラス」での発送
革修復どっとコム
ブランド品の修理を得意としているのが革修復どっとコム。ブランド毎の革の種類や表面層の種類によって手法を変え修理してくれます。
レザーの製造工程を熟知しているのでそのレザーにバッチリ合った染み抜き剤できれいさっぱりシミを抜き取ってくれたり、艶感をうまく調整しながら構造を見極め着色してくれますよ。
また、ブランド革修理件数がなんと累計50,000件を突破したそうです。お客様満足度も99.8%とかなりの高評価なので安心して預けられそうですね。
もちろんブランドの革財布以外も修理可能なのでまずは問い合わせてみてください。
料金 | シャネルフルケアコース9,000円~ エルメスフルケアコース12,000円~ その他のブランドフルケアコース8,000円~ シャネル部分ケアコース4,500円~ エルメス部分ケアコース6,000円~ その他のブランド部分ケアコース4,000円 |
オプション | シャネルチェーン部分の修理5,000円〜 ヴィトンステッチ(ヌメ革部分)5,000円〜 クロコダイル(特殊素材)5,000円〜 エナメルのキズ、変色直し5,000円〜 イントレチャート5,000円〜 オーストリッチ(特殊素材)5,000円〜 カビ除去(カビがひどい場合)3,000円〜 |
送料 | 発送時 元払い(発送先 福井県福井市) 返送時 全国一律500円、北海道・沖縄は1,200円 |
納期 | 色褪せやしみなどのメンテナンス:約40日~45日 制作交換(ハンドル交換など):約30日~35日 内側張替え:約30日~40日 ファスナー交換修理:約20日~30日 ステッチ補強や簡単な修理:約20日~30日 |
LINE見積もり | なし |
ブランド取り扱い | ハイブランド対応可能、ブランド毎に価格変動あり |
支払い方法 | 銀行振込、代引き引換え(ヤマト運輸) |
DEA
DEAのすごいところは何と言っても修理可能アイテム品目の多さ。そしてその品目数でも衰えない豊富な技術には驚かされます。
世界中のバッグメーカーや高級ブランド財布のクリーニングと修理に携わった経験豊富な職人さんが、依頼品1つ1つの素材や特性に合わせて丁寧に修理をしてくれるのでリピーターも多いんですよ。
料金 | クリーニング10,000円(※) クリーニング+リカラープラス15,000円 クリーニング+色替え20,000円 |
オプション | 特殊染み抜き+2,000円~ 撥水加工+2,000円~5,000円 カビ取り+2,000円~3,000円 消臭加工+2,000円~3,000円 |
送料 | 12,000円以上の利用で往復送料無料(発送先 埼玉県さいたま市) |
納期 | 約3週間~5週間、修理希望は+1週間~2週間 |
LINE見積もり | なし |
ブランド取り扱い | ハイブランド対応可能、エルメス専用料金あり |
支払い方法 | 銀行振込、郵便振替、クレジットカード、代引引換(佐川急便eコレクト) |
(※)ヌメ革・スウェード・ムートンは1.5倍料金
持ち込み修理もご検討ください
いきなり宅配サービスはちょっと…
という方は、直接お店の方とコミュニケーションを取れる持ち込み修理がおすすめです。
細かい点も直接質問できるのがメリットです。
<参考>【東京都内】革財布の持ち込み修理ができるおすすめのリペア業者5選
まとめ
とても人気の高かった「KILEINA」が2020年2月現在、革財布のクリーニングサービスを停止しているのは衝撃的でとても残念でした。それほど高度な技術力や知識が必要ということなのでしょう。
自分で修復するとコストは安く抑えられますが限界がありますし、失敗して取り返しがつかなくなることも。そんな時はお金がかかってもきちんとした修理業者さんにきちんとした修理方法で見違えるほど綺麗にしてもらった方が安心安全ですね。
自宅まで取りに来てくれる宅配修理の利点を最大限に利用して、手間暇かけずに大切な革財布を修理してもらいましょう。